『車の運転が出来たらなぁ・・・』と普段から思っている人は多いのではないでしょうか。
『でも、運転向いてないしなぁ・・』と諦めてしまっている人も多いと思います。車の運転にはセンスが必要だと言う人もいますが、個人的にはそれはセンスの違いではなく飲み込みの早さの違いだと思います。
何にでも言える事ですが、少しの説明だけですぐに出来てしまう人もいれば、1から10まで説明しないと理解できない人もいます。でも、1から10まで説明しないと理解できない人でも、時間を掛けて1ずつ理解していけばちゃんと出来るようになります。
私は自動車学校で13年間教習をしてきましたが、誰でも車の運転は出来るようになると信じていつも教習してきました。車の運転にセンスは必要ないと思います。『運転できるようになりたい』という気持ちさえあれば、必ず運転できるようになります。
また、『運転免許を取ってから何年も運転していないのにまた運転できるようになるの?』と不安に思う人も多いと思います。信じられないかもしれませんが、初めて車を運転する人とペーパードライバーの人では運転技術の上達するスピードが全く違っていて、ペーパードライバーの方が断然早いです。昔取った杵柄ということわざがありますが、人は過去に体験していたことは時間が経ってもそう簡単には忘れません。
私と一緒にドライバーとしてのスタートラインに立ってみませんか?
当教室のレッスンに申し込み頂いたお客様には、当教室が制作した電子書籍4冊(ペーパードライバーのための運転の教科書1&2、道路標識大全集、車庫入れ完全攻略本)と初心者マーク2枚を特別にプレゼント致します。
電子書籍4冊には、運転装置の取り扱いなどの基本操作からよく使う交通ルールや道路標識、車庫入れのテクニックなど運転に必要な知識が全て詰まっていますので、レッスン後に復習したい時に役に立ちます。サンプル版も下記よりダウンロードできますので参考にしてください。kindleで電子書籍としても販売しております。
⇒電子書籍
中部地方の出張型のペーパードライバースクールは愛知県内に集中しているため、岐阜県への出張レッスンには高い出張料がかかってしまうスクールがほとんどです。当スクールも愛知県内になりますが、岐阜県に比較的近いので出張料を無料とさせて頂いています。
※福井県(敦賀市限定)の出張も始めました!
「運転の練習をしたいけど、練習している間、子供を預ける所がない・・・」
というお客様のためにベビーシッター派遣サービスを行っております。テレビやネットでも話題のシッターサービス「キッズライン」を利用して派遣しますので安心してご利用頂けます。
また、お子様をチャイルドシートなどに乗せながら運転の練習をすることもできます。当教室の教習車もチャイルドシートが備え付けてありますので必要な場合は申し付けください。
※ベビーシッター派遣サービスは愛知県在住のお客様のみのサービスになります。
自動車学校の教官というと、怖い、厳しい、口うるさいといった悪いイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。ペーパードライバー講習を担当するインストラクターもどんな人なのかとても気になると思います。当教室では自己紹介も兼ねた動画がたくさんYouTubeにアップされていますので、インストラクターの雰囲気が分かりやすいです。また、実際にペーパードライバー講習を受けて頂いたお客様からのアンケート(口コミ)も掲載していますのでスクール選びの参考にしてください。
当教室のインストラクターを務める私は元々、自動車学校(教習所)で指導員として勤務していました。
指導員歴13年の経験がありますので、安全運転を指導する技術には自信があります。また、学科教習を専属で担当していた経験もありますので交通ルールの知識も詳しいです。
自動車学校で指導するのに必要な教習指導員資格者証ももちろん持っています。
「カーシェアレッスン」はコインパーキングで有名な名鉄協商パーキングが行っている「カリテコ」というカーシェアリングを利用した運転練習になります。今までにペーパードライバー講習を受けて頂いたお客様からも「大きい車で練習したい!」「オシャレな車が運転してみたい!」「ペーパードライバー講習後はカーシェアで練習したい!」といったご要望が多くありました。そういったご要望にお応えしまして、名古屋市内限定で「カーシェアレッスン」を始めました!
レッスンの内容や出張エリアなどについてご質問やご相談がありましたら、お気軽にお聞き下さい。
【連 絡 先】
運転教室スタートライン
稲山 巧
電話番号 080-9490-3085
メールアドレス untenkyoshitu.startline@gmail.com
【お願い】
大変申し訳ございませんが一人で営業しておりますので、電話が繋がらない場合はショートメールかEメール、お問い合わせフォームにご用件を入力して送信してください。確認次第、折り返しご連絡させて頂きます。
運転教室スタートラインのLINE公式アカウント始めました☆彡ご質問やご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。友だち登録はこちらです↓